LZH

用語の解説

LZHとは

(エルゼットエイチ,LZH形式,)
LZHとは、吉崎栄泰によって開発されたファイル圧縮技法、および圧縮ファイルの形式のことである。
LZHは、奥村晴彦が開発したファイル圧縮方式であるLZARIを手本にして開発され、1988年末に初めて公開された。 基本技法としては移動辞書法と動的ハフマン法が採用されている。 なお動的ハフマン法は、後に、静的ハフマン法に変更された。 吉崎栄泰がMS-DOS用に開発した高圧縮書庫管理プログラムLHarc(後のLHA)が扱うデフォルトの拡張子がLZHであったことが、LZH形式の由来である。 なお、MacintoshやUNIXでもLZH形式を扱うことが可能である。 海外発の有力なファイル圧縮ツールには有償のものも少なくなかった中、LZHはフリーソフトウェアとして無償で公開された。 通信速度が遅くても比較的ファイルを扱いやすくするツールとして、パソコン通信が盛んだった当時の日本で人気を博し、ファイル圧縮方式のデファクトスタンダード(事実上の標準)となっていた。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. セキュリティ

    こんなにあった!従来型SIEMが抱える課題──次世代SIEMに必須の“8つの要件”とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]