MINIX

用語の解説

MINIXとは

(ミニックス)
MINIXとは、オランダのアムステルダム大学教授であるタネンバウム(Andrew Tanenbaum)によって、UNIXを理解するための教材用として開発されたUNIX互換OSの名称である。
MINIXは当初、タネンバウムの著書である『オペレーティングシステム-設計と理論およびMINIXによる実装』でソースコードが公開されていたが、改良したソースコードの公開には制限があった。 その後、2000年以降にオープンソースソフトウェア(OSS)として公開されている。 なお、Linuxを開発したリーナス・トーバルズは、MINIXに触発され、これをきっかけにLinux開発へ着手したとされている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]