MediaFLO
その他の語句
用語の解説
MediaFLOとは
(メディアフロー,)
MediaFLOとは、QUALCOMMとVerizon Wirelessが開発した携帯端末向けのマルチメディア配信技術の名称である。
ならびに、その技術を用いて配信を行う企業の名称でもある。
携帯電話でのテレビ映像の受信と閲覧を促進する技術として、期待を集めている。
MediaLFOは、UHF/VHFの6MHzの、携帯電話とは別の放送用周波数帯域を用いて映像を配信する。
リアルタイム放送と蓄積型放送を組み合わせたサービスも提供することが可能であるとされる。
たとえば、15チャンネルのリアルタイム放送(H.264、30フレーム/秒、QVGA画像)や10チャンネルのリアルタイム音楽放送(AAC+形式)、および40チャンネルの蓄積型放送を組み合わることができるという。
MediaFLOの無線技術にはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が採用されており、変調方式にはQPSKあるいは16値QAM方式が用いられる。
映像信号を標準画質と高画質それぞれ組み合わせることによって、映像の品質を選択することが可能となっている。
FLOの技術は他社にライセンスされ、他の半導体メーカーがMediaFLOに対応するチップセットを作成することもできる予定となっている。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。