Microsoft Network Security Hotfix Checker
その他の語句
用語の解説
Microsoft Network Security Hotfix Checkerとは
(MicrosoftNetworkSecurityHotfixChecker)Windows NT 4.0/2000/XPのセキュリティパッチ適用状況をチェックし、インターネット上から取得した最新のセキュリティパッチ提供状況と照合して、不足しているものをリストアップするアプリケーションソフト。
コマンドラインベースで実行するプログラムで、ファイル名から「hfnetchk」とも呼ばれている(正式名が長いので文中でも以下「hfnetchk」と表記する)。 hfnetchkは英語版のみが提供されており、英語版Windows用の定義ファイルを自動的にダウンロードするようになっているが、この定義ファイルは日本語版のWindows 2000/XPでもそのまま使用できる。
また、Windows NT 4.0でも、日本語版専用のセキュリティパッチ提供状況の定義ファイルが提供されているので、このファイルを使用すれば正確な結果が得られる。
定義ファイルはパッチが提供されるとそれにあわせて更新されるため、日本語版の定義ファイルを使用する場合は、随時新しい定義ファイルがないか確認する必要がある。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
-
日本企業はデジタル時代の「ルネサンス」を迎える?その真実とは
レガシーなITシステムの呪縛を絶ち、改革への第一歩を踏み出す!
CNET Japan
-
Appleは、2019年のベストアプリケーションとゲームならびに、2019年にアプリケーション文化を牽引した最も勢いのあったトレンドを公開した。