Microsoft SideWinder Mouse
その他の語句
用語の解説
Microsoft SideWinder Mouseとは
(マイクロソフトサイドワインダーマウス,SideWinder Mouse,SideWinder,サイドワインダーマウス,サイドワインダー,)
Microsoft SideWinder Mouseとは、Microsoftが販売しているゲーム用途向けのレーザーマウスの名称である。
Microsoft SideWinder MouseはPCゲームの操作性向上のためカスタマイズ性に特化した構造となっている。
カスタマイズ可能なボタンはホイールを含めて5個あり、機能を自由に割り当てることができる。
また、マウス操作をマクロとして登録することができる。
このため操作の簡略化が可能である。
また、Microsoft SideWinder Mouseは、マウスの移動精度を左右するレーザーの解像度(dpi)をワンタッチで3段階に切り替え可能となっており、ポインタの移動の細かさを状況に応じて素早く使い分けることができるようになっている。
設定された解像度はマウス本体に搭載されている液晶ディスプレイで確認できる。
重りを収納するケースはケーブルアンカーにもなる
その他、マウスの重量を微妙に調整するための重り(ウェイト)が内蔵され、マウス底面の接触部分(ソール)は摩擦度の異なる3種類が用意されているなど、徹底して自分の使いやすいように調整できるようになっている。
Microsoft SideWinder Mouseのカスタマイズのバリエーションは5000通りに上るとされる。
CNET Japan
-
ソニー、フルサイズセンサー搭載の「VLOGCAM」--高感度、低ノイズの最上位機
ソニーは、VLOGCAMシリーズにフルサイズイメージセンサーを搭載した「VLOGCAM ZV-E1」を発表した。レンズ交換式デジタル一眼カメラになる。