Namazu
その他の語句
用語の解説
Namazuとは
(ナマズ)
Namazuとは、Namazu Projectにより開発されている全文検索システムのことである。
Namazuは、大量の文書を高速に検索するために、あらかじめインデックスの作成を行う。
インデックスの大きさに左右されず高速な検索を行うことが可能である。
Namazuでは、ある単語とある単語の両方を含む文書を検索するAND検索、いずれかの単語を含むOR検索、ある単語を含み、ある単語は含まないNOT検索、部分一致検索など、さまざまな種類の検索を行うことができる。
この他にも、記号を含むフレーズの処理についても配慮されている。
Namazuは、もともと高林哲によって開発されたが、Version2.0からはNamazu Projectによって共同開発が行われている。
Namazuはフリーソフトウェアであることから、完全に無保証ではあるが、プログラムに問題が見つかった際には随時修正版がリリースされている。
Special PR
CNET Japan
-
アマゾン、第12世代の「Fire 7 タブレット」2機種を予約販売開始--出荷は6月29日から
アマゾンジャパンは5月18日、新たに第12世代の「Fire 7 タブレット」と、「Fire 7 キッズモデル」の予約販売を開始したと発表した。