NoSQL

用語の解説

NoSQLとは

(ノーエスキューエル,NoSQLデータベース,Not only SQL,)
NoSQLとは、SQLを用いず、また、関係モデルに基づかずに構築されたデータベースシステムの総称である。
データベースシステムは長らくMySQLやPostgreSQLといった、SQLを用いたシステムが利用されてきたが、大規模データの格納や、データが複数のサーバー間にまたがり多量のトランザクションが発生するような用途に対しては、性能が低下する場合がある。 最近では、そうしたSQLではまかないきれない領域を補完し最適化するために、NoSQLをデータベースシステムに組み込む場合も多くなっている。 NoSQLに該当する製品の例としては、MongoDB、CouchDB、Apache Cassandraなどを挙げることができる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]