PC DOS
その他の語句
用語の解説
PC DOSとは
(ピーシードス,IBM PC DOS,)
PC DOSとは、IBMがMicrosoftからライセンスを受けてMS-DOSを改良し提供しているオペレーティングシステム(OS)の名称である。
基本的な機能はMS-DOSと同じであるが、ファイル名や付属ユーティリティなどが異なる。
日本IBMではバージョン5.xまで「IBM DOS」という名称を使用していたが、バージョン6.xから米国で使用している「PC DOS」に名称を変えている。
日本語版も提供されている。
2008年現在のPC DOSの最新版は、バージョン7となるPC DOS 2000で、ユーロ記号の表示や西暦2000年問題に対応されている。
CNET Japan
-
KDDIら、スマホで鍵を開け閉めできる「あんしんスマートロック」--閉め出し時は無償対応
KDDIと沖縄セルラー電話は10月3日、自宅の扉に設置することでスマートフォンで鍵を開け閉めできる「あんしんスマートロック」を発売したと発表した。