PacketOne
その他の語句
用語の解説
PacketOneとは
(PacketOne)auグループ(KDDI、沖縄セルラー電話)が共同で展開する携帯電話サービス「cdmaOne」で提供されている、パケット通信サービス。
送受信したデータの量に応じて課金されるため、使用時に通話時間を気にしなくてよいというメリットがある。 通信速度は標準では上り下りともに14.4kbpsで、各社の(回線交換方式の)データ通信サービスの9.6kbpsよりも高速である。
オプションの「PacketOne64」サービスを利用すれば、最大で下り64kbps(上りは14.4kbps)の速度で通信できる。 これはISDNやPHSのデータ通信に匹敵する通信速度である。
PacketOne64はベストエフォート方式を採用しているため、常に下りの64kbpsという通信速度が得られるわけではなく、回線状況に応じて通信速度を下げることもある。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
CNET Japan
-
神戸大とドコモ、手術ロボ「ヒノトリ」を5Gで遠隔操作する世界初の実証実験に成功
神戸大学とNTTドコモは、医療用ロボットを開発するメディカロイドの国産初の手術支援ロボット「ヒノトリ」を、商用5Gで遠隔操作する世界初の実証実験を開始したことを発表した。