PeerCast
その他の語句
用語の解説
PeerCastとは
(ピアキャスト)
PeerCastとは、P2P(Peer to Peer)方式を利用したインターネットラジオの配信を実現するためのソフトウェアのこと、または、同ソフトウェアを開発している団体の名称である。
PeerCastでは、配信者のマシンからデータを受信した視聴者が、より後にアクセスしてきた他の視聴者に対して中継地点として機能し、アクセスの分散を行うことができるようになっている。
配信されるデータそのものはストリーミングによって配信され、元々の配信者以外のマシンに保存されることはない。
ネットワーク内のトラフィックは分散され、配信元へトラフィックが集中するということがないので、コンテンツ配信用のサーバーや通信回線などを持たなくてもインターネット放送局になることができる。
PeerCastはオープンソースソフトウェア(OSS)として公開されており、誰でも無償で利用することができる。
なお、PeerCastのソフトウェア自体はP2P配信を実現するのみであり、コンテンツを視聴するためには別途メディアプレイヤーを用意する必要がある。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。