Phenom
その他の語句
用語の解説
Phenomとは
(フェノム,AMD Phenom,)
Phenomとは、AMDが開発したコンシューマー向けのクアッドコア(4コア)マイクロプロセッサの名称である。
Phenomは65nm(ナノメートル)プロセスで製造されるx86系マイクロプロセッサであり、Phenom以前に登場したサーバーやワークステーション向けの「Quad-Core AMD Opteron」と同様のCPUアーキテクチャを持っている。
Phenomでは単一のダイに4つのCPUコアが搭載されていることに加えて、各コア間のデータのやりとりをパッケージ内ではなくダイ上で行うことができるため、性能が向上している。
また、PhenomではDDR2対応のメモリコントローラや、128ビットの浮動小数点演算ユニット、4コアが共有する形の3次キャッシュなどを搭載している。
命令セットは32ビットと64ビットの両方に対応している。
なお、CPUやグラフィックスカード、チップセットなどがAMDのハイスペック製品で構成された、パワーユーザー向けのハードウェア環境(プラットフォーム)のブランド「Spider」では、CPUにPhenomが採用されている。
CNET Japan
-
有吉弘行氏の「X」(旧Twitter)に謎外国人コメントが殺到--理由や問題点は
有吉弘行氏が、「コメント欄は謎の外国人で荒れています。 ブロックはあきらめました。 混沌状態をお楽しみください。」と「X」(旧Twitter)で投稿して話題となっている。