Pmail DX
その他の語句
用語の解説
Pmail DXとは
(PメールDX,DXメール,)
Pmail DXとは、WILLCOM(旧DDIポケット)が提供しているPHS端末を用いた電子メールサービスのことである。
サービスが開始されたのは1998年12月で、現在ではDXメールという風に改称されていて、対応電話機同士で、電話番号を指定してダイレクトに文字メッセージを送受信することができる。
全角約1,000文字(半角約2,000文字)までの漢字・ひらがな・カタカナ・英数字・記号の送受信が可能なほか、撮影した映像やメロディを送ることもできる。
Pmail DXを利用するときには、インターネットサービスプロバイダー(ISP)と契約していなくても、インターネットメールを利用することができる。
利用料金には月額料と送信料があり料金コースによって異なるが、どのような料金コースでも月額料は無料、ウィルコム定額プランの場合は送信料も無料、それ以外の料金コースの場合は月額料が有料、となっている。
CNET Japan
-
ソニー、フルサイズセンサー搭載の「VLOGCAM」--高感度、低ノイズの最上位機
ソニーは、VLOGCAMシリーズにフルサイズイメージセンサーを搭載した「VLOGCAM ZV-E1」を発表した。レンズ交換式デジタル一眼カメラになる。