RIM
その他の語句
用語の解説
RIMとは
(リサーチインモーション,Research In Motion Limited,)
RIMとは、カナダに本社を置く通信機器メーカーである。
特に「BlackBerry」の端末を製造していることで知られている。
1984年に創業した。
RIMは、スマートフォンの製造の他、スマートフォン上で利用するネットワーク関連のサービスの提供も行っている。
PCと連携させたメールの自動受信機能などを利用できる「ブラックベリーインターネットサービス」や、アプリケーションストア「BlackBerry App World」などが提供されている。
これらのサービスは、日本でNTTドコモが発売した「BlackBerry Bold」「BlackBerry Bold 9700」などでも利用可能となっている。
日本においては、2001年に設立された日本法人Research In Motion Japan株式会社が設立され、サポート事業などを行っている。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。