SDK
その他の語句
用語の解説
SDKとは
(エスディーケー,ソフトウェア開発キット,Devkit,)
SDKとは、ソフトウェアを開発するために必要な技術文書やツールなど一式のことである。
SDKは、OSや技術ごとに存在し、これらに関連するソフトウェアを開発する場合に入手する必要がある。
入手にあたっては、無償の場合、有償の場合があり、開発ツールのパッケージを購入すると、必要なSDKが含まれている場合もある。
また、技術の内容によっては、契約が必要な場合もある。
なお、ハードウェアを制御するためのソフトウェアである、ドライバを開発するためのSDKを、DDK(Driver Developmet Kit)と呼ぶことがある。
CNET Japan
-
KDDI、フライウィールと資本業務提携--企業のデータ利活用を推進へ
KDDIとKDDI Digital Divergence Holdingsは3月27日、データエンジニアリング専門のスタートアップであるフライウィールと3月10日に資本業務提携を締結したと発表した。