SITM
その他の語句
用語の解説
SITMとは
(エスアイティーエム,)
SITMとは、Sun Microsystems社による音楽検索技術の名称である。
インターネットで配信される音楽の中から好みに合った曲を見つけることを可能にする技術として、同社の研究開発機関であるSun Labsから発表された。
従来では、音楽検索はタグ(メタデータ)に基づいて分類されてきたが、SITMでは曲調やリズム、音色といった曲の特徴をデジタル信号として抽出し、似たもの同士を分類することができる。
これによって、指定された曲と曲調の似た楽曲を判定することができるようになり、「ある曲と似た音楽を探す」といったことが可能になるとされる。
CNET Japan
-
TikTok、一部のディープフェイクを禁止--セキュリティ懸念が米国で高まる中
TikTokは米国時間3月21日、同社のコミュニティガイドライン刷新の一環として、一部のディープフェイク動画を禁止すると発表した。