SQL Server 2005

用語の解説

SQL Server 2005とは

(エスキューエルサーバニセンゴ)
SQL Server 2005とは、米マイクロソフト社が2005年10月に発表した新しいデータベース・サーバの名称である。
「Microsoft SQL Server」の後継バージョンであるSQL Server 2005(開発コード名:Yukon)では、.NET Frameworkの共通言語ランタイム(CLR:Common Language Runtime)がデータベースに統合された「SQL CLR」という新機能が提供されている。 またこれにより、SQL Serverは.NETプログラムと緊密に連携できるようになっている。 また、SQL Server 2005の実行環境の.NET Framework 2.0および、コンパイラなどを含んだ.NET Framework 2.0 SDKは,Microsoft .NET Framework Developer Centerからだれでも無償でダウンロードでき、32ビット版と64ビット版(x64およびIA64)が用意されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]