STL
その他の語句
用語の解説
STLとは
(標準テンプレートライブラリ,)
STLとは、C++言語に標準で付属しているクラスライブラリの一つで、C++言語によるプログラミングで頻繁に用いられる汎用的なデータ構造やアルゴリズムをまとめたものである。
STLのクラス群は「コンテナ」「反復子(イテレータ)」「アルゴリズム」「関数オブジェクト」の各要素から構成されており、それらのデータ構造に対してよく行われる操作がテンプレート関数の形で用意されている。
STLを用いることで、より柔軟で強力なC++プログラミングが可能になると、一般的に評価されている。
STLが発表された後に、ANSI/ISO標準のC++ライブラリが採択されているが、このANSI/ISO標準ライブラリはシリコングラフィックス(SGI)社が発表したSTLの仕様書をベースとして作成されたものである。
CNET Japan
-
「生成系AIは3億人の雇用に影響」、ゴールドマン・サックスが予測
最大で3億人の雇用が生成系人工知能(AI)の影響を受ける可能性があるとのレポートを、投資銀行のゴールドマン・サックスが発表した。米国の雇用の3分の2が、AIによる自動化に直面するという。