V8 JavaScript Engine
その他の語句
用語の解説
V8 JavaScript Engineとは
(ブイエイトジャバスクリプトエンジン,V8,Google V8,Google V8 JavaScript Engine,)
V8 JavaScript Engineとは、Googleが開発したJavaScriptエンジン(実行プログラム)の名称である。
Googleが開発者向けの技術情報を提供している「Google Code」の案内によれば、V8 JavaScript Engineの主な特徴は次の通りである。
すなわち、V8 JavaScript Engineは、JavaScriptの標準規格であるECMAScript(ECMA-262)に準拠したJavaScriptエンジンである。
C++によって記述されており、スタンドアローンで動作する。
V8 JavaScript Engine自体をC++のライブラリと同様に扱うことが可能で、C++で記述されたアプリケーションに組み込んで動作させることもできる。
V8 JavaScript Engineは、IA-32、もしくは、ARMのアーキテクチャが採用されたCPUを搭載しているWindows XP、Windows Vista、Mac OS X v10.5 Leopard、Linuxに対応している。
V8 JavaScript Engineは、Googleが2008年9月にベータ版で初めて公開したオープンソースのWebブラウザ「Google Chrome」において用いられている。
Google Chromeとともに、V8 JavaScript Engineもオープンソースとして公開されており、Google Codeからソースコードを無償で入手することができる。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。