VBScript

用語の解説

VBScriptとは

(ブイビースクリプト,)
VBScriptとは、MicrosoftがWindows向けのプログラミング言語であるVisual Basicをベースとして開発した、Webページ用のスクリプト言語のことである。
VBScripは、Visual Basic言語に準拠したサブセットと位置付けられている。 WebブラウザのInternet Explorerでは、HTMLに書き込まれたActiveXコントロールや他のオブジェクトの操作を、VBScriptによって行うことができる。 VBScriptは、主にWindowsや、サーバーのIIS(Internet Information Service)などで実行できる。 ただし、Windows系OSでの利用が主眼とされており、VBScriptは必ずしも多くのWebブラウザでサポートされているわけではない。 VBScriptと同様の用途をもったスクリプト言語としては、JavaScript、JScriptなどがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]