VDSL
その他の語句
用語の解説
VDSLとは
(ブイディーエスエル,VHDSL,超高速デジタル加入者線,超高速ディジタル加入者線,)
VDSLとは、電話線を利用して高速デジタル通信を実現するxDSLの技術のうち、ADSLと同様の非対称方式で伝送速度を高速化させた方式のことである。
VDSLでは、伝送速度がxDSLの中で最も高速であるという特徴がある。
利用者から電話局までの上り方向で最大52Mbps、電話局から利用者までの下り方向では最大2Mbpsの速度で利用できる。
ただし、この速度が発揮できる伝送距離は300m程度までであり、他のxDSLに比べても非常に短い。
伝送速度が13Mbps程度なら最大1.4kmまで伝送可能である。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。