VoFR

用語の解説

VoFRとは

(ブイオーエフアール,)
VoFRとは、データ通信に用いられるフレームリレー回線網を利用して、電話音声を伝送する技術のことである。
元来フレームリレーは、伝送遅延やゆらぎなどの品質を制御する仕組みを持たないが、データの種類や仮想チャンネル(VC)に応じて優先的に制御できる「FRAD」(フレーム構築・分解装置)と呼ばれる装置が開発されたことにより、音声伝送が可能となった。 VoFRは、低速である代わりにコストも低いため、中小規模のネットワークに適している。 音質はVoIPには勝り、VoATMには劣るとされる。 しかし最近ではVoIPの技術が目覚しく発展し、VoFRとVoIPとでは音質もほぼ同等になったといわれる。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]