WebSphere
その他の語句
用語の解説
WebSphereとは
(ウェブスフィア,IBM WebSphere,)
WebSphereとは、IBMによって提供されているWebアプリケーションサーバーの名称、あるいは、同製品を中核とする一連の製品の総称である。
WebアプリケーションサーバーであるWebSphereは、特に「WebSphere Application Server」(WAS)と呼ばれることもある。
Javaをベースとしており、サーバーサイドで動作する他のWebアプリケーションのプラットフォームとして機能する。
WASの上で利用されるアプリケーションとしては、eコマースのシステム構築を行う「WebSphere Commerce」やモバイルサイトを構築する「WebSphere Everyplace Access」、サービス指向アーキテクチャ(SOA)を実現する「WebSphere Service Registry and Repository」などが提供されている。
他にもメッセージキューイングのためのミドルウェアやアプリケーション統合システムなどがある。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。