X Window System
その他の語句
用語の解説
X Window Systemとは
(XWindowSystem)UNIX系OSで利用されるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)環境。
元来UNIXは文字ベースの操作環境しか利用できなかったが、マサチューセッツ工科大学(MIT)のAthena Widget Projectが中心となってX Window Systemが開発された。 現在では業界団体のThe Open Groupが開発を行っている。 ほとんどのUNIX系OSに標準で搭載されており、他のOSにも移植されている。
クライアントがサーバの機能を呼び出して使う分散構造になっており、アプリケーションソフトやOSの処理はクライアントが、画面表示や入出力はサーバが行なう。 また、見栄えや操作方法を定義するウィンドウマネージャと呼ばれるソフトウェアには、Windows風のものやMac OS風のものなど様々な種類があり、ユーザが好きなものを選ぶことができる。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
CNET Japan
-
富士通研、マスクありでも未着用時と同精度の顔認証技術を開発--レジなし店舗で実験へ
富士通研究所は1月21日、顔情報で照合対象者を絞りこみ、手のひら静脈で本人を特定する非接触な生体認証を融合させたマルチ生体認証において、マスクを着用していてもマスク着用なしと同等レベル(99%以上の高精度)で本人特定が可能な認証技術を新たに開発したと発表した。