XKMS
その他の語句
索引はこちら
X
用語の解説
XKMSとは
(エックスケーエムエス,)
XKMSとは、暗号化技術の一種で、XMLをベースとして公開鍵基盤(PKI)の管理を行うプロトコルのことである。
XKMSは鍵情報の認証や管理仕様を規定しており、公開鍵の管理をサーバーサイドで処理することを可能にしている。
このため電子法取引のためセキュリティ管理を異なるアプリケーションで統一的に行うことができるようになっている。
XKMSはXKISS(XML Key Information Service Specification)とXKRSS(XML Key Registration Service Specification)の2つの仕様を含んでおり、XKISSで鍵情報の取得と検証を行い、XKRSSで鍵情報の登録や再発行などを行うようになっている。
XKMSは米Verisign社によって開発され、2005年6月にW3C勧告仕様となっている。
CNET Japan
-
最新「Instagram恋愛」事情--高校生の4人に1人が「出会いはインスタ」
若者たちはSNS、特にInstagramを恋愛に使っているようだ。どのように使っているのか、実態と使い方について見ていきたい。