Xeon
その他の語句
索引はこちら
X
用語の解説
Xeonとは
(ジーオン,Intel Xeon,)
Xeonとは、Intelが主にサーバー向けCPUとして販売しているCPUのシリーズ名である。
Xeonの初代製品は1995年に「Pentium II Xeon」の名称で発売された。
後に名称は「Xeon」に変更されており、各世代の製品を区別するために開発コード名やモデルナンバーが用いられている。
XeonはPentiumシリーズよりもらさにハイパフォーマンスなCPUのシリーズとなっており、Appleのフラッグシップモデル「Mac Pro」のような最上位機種、あるいはサーバーなどに採用されている。
CNET Japan
-
全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表
全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は12月1日、10月10日〜11日に発生した全銀システムの大規模障害に関する記者会見を開き、システム障害の原因を明らかにした。