sping

用語の解説

spingとは

(スピング,)
spingとは、ブログの更新を通知するための更新pingやトラックバックpingなどの仕組みを悪用して、スパムメールのように無差別・大量に送信されるpingのことである。
spingは、スプログ(splog)と呼ばれるスパム目的のブログから発信される。 スプログは他のサイトなどからテキスト情報をコピーして膨大な量のエントリーを生成する仕組みを持っており、非常に頻繁にエントリーの作成を行う。 そのため、実質的に情報が更新されたとは言えない、無意味な更新pingが、スパムのようにpingサーバーに発信される状態となる。 米国メリーランド大学ボルティモア校による2005年12月の調査報告では、pingサーバーに送られてくる更新pingのおよそ75%がspingであると言われている。 spingはスプログやスプロガーの存在と共にブロゴスフィア(ブログ圏)を脅かす存在として問題視されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]