サーバ

用語の解説

サーバとは

(サーバ)

ネットワークの中心となるコンピュータをサーバコンピュータと呼び、略してサーバ(またはサーバー)。

サーバはネットワーク上のファイルを共有してネットワークに接続しているユーザーが使えるようにするファイルサーバ、ネットワーク上のプリンタを管理するプリントサーバ、メールの送受信を行うメールサーバなどがある。 小規模なネットワークであればこれらの役割はすべて1台のコンピュータで行うことができるが、規模の大きいネットワークになるとサービスに必要な処理が多くなり、1台のコンピュータでは処理速度が遅くなる。 そこでファイルサーバやプリンタサーバごとにコンピュータを設けて、何台ものコンピュータに処理を分散させる。 また、とくにサーバ専用機やソフトウェアを設けないでもネットワークを構築できる、ピアツーピアと呼ばれる方法もある。 この方法の場合は、接続されたパソコンのすべてがサーバとしてもクライアントとしても動作し、それぞれのパソコンが他のパソコンからの要求によりファイルやプリンタを共有する。

用語解説出典   powered by. アスキーデジタル用語辞典

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]