シュリンクラップ契約

用語の解説

シュリンクラップ契約とは

(シュリンクラップケイヤク,Shrink wrap contract,)
シュリンクラップ契約とは、商品や使用許諾契約書を包んだ透明な包装(シュリンクラップ)を破いて開封することによって、契約に同意したとみなすタイプの契約方法のことである。
通常、使用許諾書の締結には文書や署名を交わす手続きがとられる場合が一般的である。 しかしライセンス販売などの場合は多くのユーザーを個別に相手にする必要がある上、小売店を通して販売されることも多いので、契約書を作成するような方式は困難となる。 包装を開けることで契約への同意とみなすシュリンクラップ契約の方法は、通常の契約形態の煩雑さ省くことができるため、市販のパッケージソフトの販売方式を中心として広く採用されている。 ちなみに、ソフトウェアをオンラインで入手する際に「許諾内容に同意する」ボタンをクリックする行為は、クリックラップ契約などと呼ばれることもある。 シュリンクラップ契約は、従来の契約方式に比べて様々な手間を省くことができるが、ユーザー側で「許諾書に同意した」という意識が希薄になりがちであるなどの問題点を持っている。 米国では2000年にシュリンクラップ契約の有効性について裁判が行われ、ワシントン州最高裁はシュリンクラップ契約が有効であると判決を下しているが、連邦法の規定や連邦裁の判決などはない。 日本では法的根拠や判例等もなく、法的にはグレーゾーンにあるとされている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]