スマートフォン

用語の解説

スマートフォンとは

(スマートホン,スマフォ,スマフォン,スマホ,smartphone,)
スマートフォンとは、通話機能以外にインターネット利用やスケジュール管理などの機能も併せ持った、多機能な携帯電話のことである。
iモードをはじめ、普通の携帯電話でのインターネット利用が一般的な日本では、大きなディスプレイを有したPDAの要素を取り込んだ携帯電話を指してスマートフォンと呼ぶ場合が多い。 スマートフォンは、携帯電話とパソコンの中間的な存在であり、パソコンで行う機能を次々と取り込んでいる。 具体的には、WordやExcelなどのファイル編集や、添付ファイル操作を含めたメールの送受信、パソコンと同じイメージでのWeb閲覧などである。 パソコンに似た操作感覚を提供するために、パソコンと同じQWERTY配列のキーボードを採用するスマートフォンも多い。 代表的なスマートフォンの種類として、BlackBerry、iPhone、Android(Androidケータイ)、Windows Mobile(Windowsケータイ)、Windows Phoneなどを挙げることができる。 なお、最近では、スマートフォンを略して、俗にスマホと呼ぶ場合もある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]