ドングル

用語の解説

ドングルとは

(dongle)
ドングルとは、主に、ソフトウェアの不正使用防止のために用いられる取り付け式の小型装置のことである。
ソフトウェアにドングルが同梱されている場合、ドングルを装着しないとそのソフトウェアを起動することができないか、起動できたとしても使用できる機能や時間などが制限されてしまう。 こうした機能を搭載することでソフトウェアの不正なコピーを防止することができる。 ドングルはUSBポートやパラレルポートに差し込んで用いる形態が一般的である。 なお、PS/2ポートにUSBインターフェースのデバイスを接続するために仕様されるコネクタを指してドングルという場合もある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]