ネットスケープ6

用語の解説

ネットスケープ6とは

(Netscape 6)
ネットスケープ6とは、ネットスケープ・コミュニケーションズ社が2001年に発表したWebブラウザ(閲覧ソフト)の名称である。
HTML描画エンジン「Gecko」が搭載されるなど前バージョンと一線を画する仕様を備え、インターネット上で無償配布された。 ネットスケープ6は、オープンソースソフトウェア開発プロジェクト「Mozilla.org」からリリースされているソースコードを元に、AOL Time Warner社の独自仕様が加えられたものとなっている(Mizilla.orgはネットスケープ・コミュニケーションズが主導してきたプロジェクトであり、AOL Time Warnerはネットスケープ・コミュニケーションズ社を吸収合併した企業である)。 ネットスケープシリーズはバージョン4まで来て6へと飛んだ。 「ネットスケープ5」に相当する製品はMozillaによって開発されていたが、ネットスケープ4を土台として開発していたためもあって、内部設計をまったく新しくする展開にいたって立ち消えた。 2005年現在では、Netscape 6と同じくMozillaをベースにしたNetscape 7がリリースされている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]