バックボーン

用語の解説

バックボーンとは

(コアネットワーク,基幹回線,中軸回線,backbone,)
バックボーンとは、ネットワークが通信の中枢として用いる大容量の通信回線のことである。
バックボーン(backbone)とは「背骨」の意味で、通信を行う際に最も重要となる、いわば回線網の屋台骨であるといえる。 バックボーンは、主にインターネットサービスプロバイダー(ISP)が他のISPと接続する接続拠点などが相当する。 ISPのサーバーのような通信容量に耐えることができるように、バックボーンには光ファイバー回線が採用されている場合が多い。 ISPの接続拠点のような大規模なものでなくても、例えば大学内のネットワークで基幹回線の役割りを果たしている通信回線回線などを指してバックボーンと呼ぶ場合もある。 レンタルサーバ業者などは多くの場合、レンタルサーバー選定の1つの目安として、自社で使用している基幹回線の通信許容量を公開している。 インターネットの普及とコンテンツのリッチ化に伴って通信容量は常に増大しているため、各所のバックボーンはひんぱんに強化されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]