ブレードサーバー

用語の解説

ブレードサーバーとは

(ブレードサーバ,ブレード,blade server,)
ブレードサーバーとは、刃(ブレード)のような細長い基板に、CPUやメモリ、ハードディスクなどのコンピュータを構成する主要部品を取り付けたサーバーのことである。
通常は複数枚をブレードサーバー用のエンクロージャ(「シャーシ」とも呼ばれる)に並べて差し込み、エンクロージャをラックに設置して利用する。 ブレードサーバーの特徴は、スペースを有効に活用しながらシステムを容易に増設できることである。 一般的に、ラックマウントサーバーでは、1台で1つ以上の棚を専有して、増設する際にはその台数分だけの棚を必要とする。 しかし、ブレードサーバーでは、縦向きに隣り合わせに並べてエンクロージャに差し込むことができるため、棚の数以上にサーバーを搭載できる。 また、増設も新たなブレードを差し込むだけで完了するため、柔軟なシステム構成が実現できる。 こうしたことが可能なのは、通常のサーバーが1台ごとに備えている電源やファンを、ブレードサーバーではエンクロージャ側に搭載してブレード間で共有することで、1枚1枚のブレードを小型化したためである。 電源やファンの共有は、メンテナンス性や省電力性の面でも効果を発揮している。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]