プレゼンテーションソフト

用語の解説

プレゼンテーションソフトとは

(プレゼンテーションソフトウェア,プレゼンテーション用ソフト,presentation software,)
プレゼンテーションソフトとは、スライドと呼ばれる形式の発表用資料を作成、および表示するための、アプリケーションソフトウェアの総称である。
プレゼンテーションソフトでは、作成した複数のスライドを1枚ずつ順次、画面上に表示させることで、ある主題について段階的に説明していくことができる。 また、スライドショー機能を用いれば、画面上に編集用のアイコンや他のアプリケーションを表示させずに、フルスクリーン表示で1枚ずつスライドを切り替えることができる。 発表の際、スライドの切り換えは任意のタイミングで行うことができる。 加えて、文字や絵を徐々に表示させたり、文字を一部分ずつ追加するように表示させるといった効果も利用できる。 発表時のコメントは「ノート」と呼ばれる領域にメモしておくことができる。 プレゼンテーションソフトではスライドの作成や編集ができる。 さまざまな図形パターンとテキストとの組み合わせによる表現が主となっている。 表計算ソフトで作成した表やグラフ、デジタルカメラで撮影した画像や、グラフィックソフトで作成したイラストなどを、スライドに貼り付けることもできる。 また、大半のプレゼンテーションソフトでは、スライドとして見栄えがするように背景や配色などをあらかじめ設定したテンプレート(ひな型)が多数用意されている。 テンプレートを利用すれば、テキストを入力するだけで容易に作成できる。 プレゼンテーションソフトを用いた発表は、少人数であればPCのディスプレイを用いて行うこともあるが、大人数で、会議室や教室などで発表を行う場合には、PCをプロジェクターに接続して、大型スクリーンに投影して行うことも一般的となっている。 プレゼンテーションソフトの多くは、単体でも販売されるが、オフィススイートのアプリケーションの一つに含まれている場合が多い。 代表的な製品としてはMicrosoft OfficeのPowerPointを挙げることができる。 そのほか、OpenOffice.orgのImpress、iWorkのKeynote、JUST SuiteのAgreeなどがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]