ボットネット

用語の解説

ボットネットとは

(Botnet)
ボットネットとは、悪意のある攻撃者によって構築され、インターネット経由の命令によって遠隔操作をされてしまっているコンピュータ群のことである。
ボットネットという名称は「ロボット(robot)」のボットに由来している。 ボットネットは、パソコンを悪用することを目的に作られたプログラム(ボット)と、ボットに感染したパソコン(ゾンビパソコン)により構成され、1台のパソコンから数百~数千台のゾンビパソコンへ指令を出し、他人のコンピュータを攻撃する。 ボットネットで言われる「ボット」というのはウイルスの一種にあたり、一度感染してしまうと、悪意のある攻撃者に自由に操作されてしまう。 このため、利用者は、知らぬ間にスパムメールやDDoS攻撃などの「加害者」になってしまう恐れがある。 ボットネットを操る攻撃者がボットに命令を出す際には、IRC(Internet Relay Chat)を使う場合が多い。 このため、ボットを「IRC Bot」と呼ぶ場合もある。 ただし、「IRC Bot」という固有名詞が付けられたボットも存在する(例えば、シマンテックが命名した「Backdoor.IRC.Bot.B」など)ため、IRCを使っていなくてもボットと呼ばれることもある。 なお、代表的なボットには、SdbotやAgobot(Gaobot)、Spybotなどがあり、インターネット上でプログラムのソースコードが公開されているものもあるため、亜種も数多く出回っている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]