リアルタイムコラボレーション

用語の解説

リアルタイムコラボレーションとは

(リアルタイムコミュニケーション,real-time collaboration,real-time communication,)
リアルタイムコラボレーションとは、主にインターネットやプレゼンス技術などを駆使し、遠隔地の共同作業者と、あたかも同じ部屋で作業を行っているかのように、リアルタイムに情報のやり取りを行うことである。
リアルタイムコラボレーションは複数の技術やアプリケーションの総称であり、インスタントメッセージング(IM)、VoIP、アプリケーションの共有、ホワイトボードの共有、といった技術を含む。 複数の技術を統合し、様々な手段でのコミュニケーションを実現する(ユニファイドコミュニケーション)要素を兼ね備えている場合も多い。 リアルタイムコラボレーションを実現するためのツールとしては、主にエンタープライズ向けのソリューションの例として、IBMの「Lotus Sametime」、Oracleの「Oracle Collaboration Suite」、Microsoftの「Office Communications Server」などを挙げることができる。 エンドユーザー向けのツールとしては、Googleが2009年5月に初めて構想を発表した「Google Wave」などが注目されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]