リチウムポリマー電池

用語の解説

リチウムポリマー電池とは

(リチウムポリマーデンチ,リチウムイオンポリマー電池,リチウムイオンポリマー二次電池,ポリマー電池,Lithium-ion polymer battery,)
リチウムポリマー電池とは、二次電池の一種で、電解質に高分子(ポリマー)を採用したリチウムイオン電池である。
リチウムポリマー電池の基本的な構造はリチウムイオン二次電池と同様であるが、電解質がゲル状になっており、エネルギー密度が高く、かつ扱いやすいという利点がある。 様々な形状の電池が実現可能で、蓄積可能なエネルギー量も大きく、軽量である。 メモリ効果も少なく充電の継ぎ足しに向いている。 このため、ノートPCや携帯電話などで多く利用されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]