ワンセグ

用語の解説

ワンセグとは

(ワンセグ放送,ワンセグメント放送,1セグメント放送,One-segment broadcasting,)
ワンセグとは、携帯電話などの移動通信機器に対して地上デジタル放送を配信する方式である。
2006年4月1日よりサービスの提供が開始された。 ワンセグは、従来のテレビ放送の運営システムを携帯端末において実現したものであるといえる。 端末がワンセグの受信に対応していれば、家庭用テレビ向けに配信されるものと同じ内容のテレビ番組を携帯電話などにおいて見ることができる。 放送電波を用いるのでパケット通信料金もかからず、またCMによって収益を得るので番組の視聴料金なども発生しない。 実質においてワンセグは無料で提供されることとなる。 ワンセグが配信される地域は、地上デジタル放送が配信されるエリアと同じくなる。 用いられる方式はデジタル電波なので、放送圏内であればどこでも明瞭な画面や音声で視聴することができる。 移動中でも画質はかなりの程度保たれる。 「ワンセグ」とは「1‐セグメント」の略で、セグメント(区分・部分)を1つ用いることを意味する。 通常の地上デジタル放送で用いられる放送波は、高品質の画像や音声を一定のデータ量ごとに分割して送る方式をとっている。 これが、高画質を求めない携帯端末の場合には、送るデータをひとつのデータ区分でまとめて送ってしまう方式がとられる。 そのため「ワンセグ」と呼ばれている。 加えて、ワンセグではテキスト形式のデータや、JPEGやGIFなどの形式のイメージをやり取りすることも可能となっているこの機能を利用すれば、放送されている番組の画面中にテキストリングやボタンなどを設け、iモードなどの携帯向けインターネットへ直接接続できるようになる。 これによって、番組を見てすぐ気になった商品を購入できるといった操作が可能になる。 (ただしインターネットに接続する場合には別途パケット通信料が加算される)。 ワンセグは、放送業界における双方向性の実現を加速させる技術であるとして大きな期待を集めている。 なお、ワンセグに対して、残りの12セグメントを全て使用する放送を「フルセグ」(フルセグメント放送)という。 フルセグは、すなわち、地上デジタルテレビ放送である。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]