単純マトリクス方式

用語の解説

単純マトリクス方式とは

(タンジュンマトリクスホウシキ)

 格子状にX電極、Y電極を配置し、これらの電極をタイミングよくON/OFFすることで交点部の液晶を駆動する液晶ディスプレイの方式。

単純マトリクスを利用した代表的な液晶ディスプレイとしてSTN(Super Twisted Nematic)がある。 単純マトリクスの利点は、電極が少なく、構造も単純なため製造が容易で歩留まりが高いこと。 このためアクティブマトリクス方式を利用した製品に比べて一般に価格が安い。 一方の短所は画素を構成する液晶セルの電極が独立していないため、電圧が干渉して周りのセルに影響を及ぼしてしまい、画素の1つ1つをクリアに表示しにくいことである。

用語解説出典   powered by. アスキーデジタル用語辞典

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]