日本インターネットポイント協議会

用語の解説

日本インターネットポイント協議会とは

(ニホンインターネットポイントキョウギカイ,Japan Internet Point Conference,JIPC,)
日本インターネットポイント協議会とは、インターネット上でポイント制度を利用したマーケティングを行っている企業により設立された任意団体の名称である。
日本インターネットポイント協議会では、インターネットポイント・プログラムについての啓蒙や普及促進などを行い、ポイント発行、および、ポイント流通に関する情報提供・情報発信を通じて、ポイントサービスの充実を図っていくことを主眼としている。 2007年6月にはガイドラインを策定し、ポイントサービスにおけるポイントの会計基準・交換基準や、ユーザーの不正行為への対処方針などを発表している。 日本インターネットポイント協議会は2007年2月に発足した。 2008年3月時点では、ネットマイル、ECナビ、サイバーエージェント、ツタヤオンライン、イーバンク銀行など、24社が参加している。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]