暗号化ソフト

用語の解説

暗号化ソフトとは

(アンゴウカソフト,encryption software,)
暗号化ソフトとは、デジタルデータを暗号化し、難読化させるソフトウェアのことである。
暗号化ソフトは、デジタルデータに暗号化処理を施し、暗号化データに変換する。 暗号化されたデータは、通常のソフトウェアでは読み取れない。 暗号化により通信路からデータがタッピングされるのを保護したり、ファイルからデータを不正に盗まれるのを防ぐことができる。 暗号化されたデータを読むには、暗号時に用いられた暗号化アルゴリズムに対応して、解読のためのソフトウェアと鍵データを必要とする。 暗号化で用いられるアルゴリズムは、大きく分けて公開鍵暗号と、秘密鍵暗号に分類できる。 公開鍵暗号の暗号化方式の例としては、RSA、ElGamal暗号、楕円曲線暗号などがある。 また秘密鍵暗号には、DES、IDEA、FEAL、MISTYなどがある。 暗号化ソフトが用いられる分野は、通信、ネットワーク、各種アプリケーション、ストレージなど多岐にわたる。 通信分野では、Webサイトで通信路を保護するSSL、暗号化された通信でリモートからOSのシェル環境にログインできるSSHなどがある。 ネットワーク関係の製品には、VPN製品のように、暗号化処理を行った上でデータのやりとりを行うものがある。 また、暗号化を自動で行うゲートウェイ製品などもある。 アプリケーションでは、例えば、メールの送受信前後でPGPを使うことがある。 また、保存データの保護のために任意の暗号化をした上で、ファイルへ保存・読み出しを行うものなどがある。 データベース製品にも、暗号化オプションが付いたものがあり、データベース内のデータが暗号化された上で永続化される。 ストレージ製品でも暗号化処理が組み込まれ、自動的に暗号化処理されたデータを保存できるものがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]