樫尾俊雄

用語の解説

樫尾俊雄とは

(カシオトシオ)
樫尾俊雄とは、カシオ計算機株式会社の創業メンバーのひとりである。
世界初の、純粋に電子的な計算処理をする量産型計算機「カシオ14-A型」の開発者として知られている。 1925年元旦生まれ。 技術者として早くから類まれな才能をしめしていた俊雄は、1940年に逓信省に入省、勤務していた。 そこでは電気通信技官拝命を受けている。 しかし兄・樫尾忠雄が運営していた「樫尾製作所」に入社することを決める。 折しも製作所が設立された1946年、米国ではジョン・モークリーとジョン・プレスパー・エッカートの手によって本格的なデジタル式計算機「ENIAC」の開発が成功したところだった。 この報せを聞いた樫尾俊雄は、今後世の中への計算機の必要性について確信を得たとされている。 それから、卓越した技術者だった兄・忠雄とともに計算機の開発に取り組むようになる。 俊雄は創造性において卓越しており、忠雄はそれを実現する十分な技術力の持ち主だった。 ※画像提供 / カシオ計算機株式会社 1957年、樫尾製作所は、リレー素子を採用した、純粋に電子的な計算処理をする世界初の量産型計算機「カシオ14-A型」の開発に成功、商品化を実現する。 この功績が称えられて、翌1958年に俊雄は東京発明協賛会会長賞を受賞している。 社名は14-A型計算機の発売に際してカシオ計算機と改名され、株式会社に改組して、後に全国販売を展開した。 樫尾四兄弟は、主に長兄・忠雄が財務担当、次兄・俊雄が開発担当、三男・和雄を営業担当とし、四男・幸雄を生産担当として、カシオを運営していった。 電子計算機の後も、電卓、デジタルウオッチ、電子楽器、ポケットテレビ、液晶モニター付きデジタルカメラなど、画期的な製品を素早く、なおかつ低価格で発表し、消費者のニーズに応え、瞬く間に急成長をとげた。 樫尾俊雄は、忠雄が社長から相談役へと退くのを受けて1988年に代表取締役会長に就任した。 2000年には、米国家電協会より生涯業績賞を受賞している。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]