測光

用語の解説

測光とは

(ソッコウ,light metering,)
測光とは、被写体の明るさを測定し、露出(絞り値とシャッター速度の組み合わせ)を決めることである。
デジタルカメラの場合は、レンズを通った光を撮像素子で測光する。 画面のどこの部分を測光するかで、複数の方式がある。 代表的な方式には「多分割測光(マルチパターン測光)」「中央部重点測光」「スポット測光」の3種類がある。 ハイエンドなデジタルカメラの場合は、複数の測光方式を搭載し、被写体やシーンによって切り替えることができる仕組みとなっている。 ローエンドのデジタルカメラの場合は、多分割測光だけを搭載していることが多い。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]