相変化型記録

用語の解説

相変化型記録とは

(アイヘンカガタキロク)

高温を与えると結晶構造が壊れ非結晶化(アモルファス)、それより低い温度を与えて冷却すると、再び結晶化するという特質を持つ金属を記録層に用い、両状態の反射率の差を用いて情報の記録を行う方式。

この差が記録層に直接ピット(くぼみ)を作るプレスCD/DVDなどより小さいため、読めないドライブが発生する。

用語解説出典   powered by. アスキーデジタル用語辞典

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]