透過型液晶

用語の解説

透過型液晶とは

(トウカガタエキショウ,透過型液晶ディスプレイ,透過型液晶パネル,transmissive liquid crystal,transmissive LCD,)
透過型液晶とは、液晶ディスプレイ(LCD)のうち、画面の後ろ側に置かれた光源(バックライト)が液晶を透過することによって表示を実現する方式のディスプレイことである。
液晶ディスプレイでは、液晶そのものが発光しないため、近くに光源を置くなどして表示を行っている。 透過型液晶は蛍光灯などの光源を画面の後ろに設置して液晶を直接照らしているため、高い彩度が得られやすく、また室内など比較的暗い場所でも鮮明に表示できるという長所がある。 ただし屋外などのように、バックライトよりも外光のほうが明るいような場所では、表示が暗くなる。 また、発光のために比較的多くの電力を消費する。 透過型液晶に対して、外からの光を画面の裏で反射して表示する方式の液晶ディスプレイは、反射型液晶と呼ばれる。 光源を内蔵しないためディスプレイの構造が比較的単純で、外光を利用すれば光源のために電力を消費しないという利点がある。 なお、明るいところでは反射型液晶の方式で外光の反射を利用し、暗いところでは透過型液晶の方式でバックライトを用いることができる方式が半透過型液晶と呼ばれている。 例えば携帯電話のディスプレイは、入力作業中はバックライトを使用し、経過時間によってバックライトの光量を段階的に弱め、最終的には反射型液晶の表示方式になる、といった仕組みを採用したものが多い。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]