鉢嶺登

用語の解説

鉢嶺登とは

(ハチミネノボル,Noboru Hachimine,)
鉢嶺登とは、インターネット広告代理業を中心としたeマーケティング事業を行っている株式会社オプトの創業者で、代表取締役会長CVO(Chief Visionary Officer)である。
1967年、千葉県生まれ。 1991年に早稲田大学商学部を卒業した鉢嶺登は、開発事業の森ビル株式会社に入社する。 3年間の勤務を経て1994年に退社。 有限会社デカレッグスとして法人を設立し、FAXなどを主としたダイレクトマーケティング事業を手がけた。 翌年1995年に、社名を株式会社オプトへと変更している。 1997年、国内のインターネットのインフラが整い始めた頃、オプトはインターネット上でのマーケティング事業に進出。 2000年にインターネットマーケティングに特化した。 ネット広告の効果測定システム「ADPLAN」を自社開発し、業界で初めて効果測定を軸にしたマーケティングサービスを実施。 これによって、インターネット広告への投資に対する障壁となっていた「効果の見えにくさ」を払拭することに成功した。 ※画像提供 / 株式会社オプト オプトは、単なる広告代理店としてではなく、顧客の費用対効果(ROI)を最大化するために、リサーチから戦略の提案、メディアプランニングといった一連のソリューションを提供するeマーケティング企業として、自らを位置付けている。 2003年に、Yahoo!Japanの国内初となる「ベストパートナー認定」を受けた例などは、Yahoo!JAPANの広告媒体としてのポテンシャルを最大限に引き出し、広告主には高い広告効果を提供し、Yahoo!JAPANにも媒体としての収益をもたらし、かつ、自社の売上も伸ばすといった、Win-Winを実現した顕著な例である。 インターネット広告代理の他にも、広告のクリエイティブ制作に始まり、SEO(検索エンジン最適化)、LPO(ランディングページ最適化)、クロスメディアへの展開、そして、広告の効果測定などを主に提供している。 情報比較サイトにも参入するなど、積極的な事業展開を行っている。 2004年、オプトはジャスダックに上場。 2006年には、広告代理店最大手の株式会社電通とeマーケティング分野全般における業務提携を結んだ。 鉢嶺登は、「最高グループビジョン責任者」として、eマーケティング事業でトップの位置に立った現在も一層、顧客第一、人第一を旨とする企業理念の確立と実現に向けて邁進している。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]