非接触充電

用語の解説

非接触充電とは

(ヒセッショクジュウデン,無接点充電,無線充電,ワイヤレス充電,Woreless Charging,)
非接触充電とは、非接触電力伝送を利用してバッテリーに電力を供給する(充電する)ための技術のことである。
非接触充電では、一般的に、充電台と呼ばれる給電側の装置に端末を乗せるか近づけるかするだけで、充電を行うことができる。 コネクタの抜き差しが必要ないので、手軽であり、内部にホコリなどが侵入しにくくなる。 2010年現在、非接触充電はすでにコードレス電話機や電動歯ブラシなどで広く普及しており、携帯電話などの端末でも今後の普及が見込まれている。 「Palm Pre」向けの充電台「Touchstone」のように、既にスマートフォンで非接触充電が採用された例も登場している。 なお、eneloopを利用したWiiリモコン充電キットも非接触充電を採用している。 非接触充電の技術としては、Qualcommが発表した「eZone」、Fulton Innovationの「eCoupled」、無接点充電の国際標準規格化団体であるWPC(Wireless Power Consortium)が策定した「Qi」などがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]