お客様各位
日頃のご愛顧に心より御礼申し上げます。
この度の東北地方太平洋沖地震に際し、犠牲となった方々に哀悼の意を表すると共に、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心より祈念いたしつつ、皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。
平成23 年3月23日
トレンドマイクロ株式会社
取締役 日本地域担当 大三川 彰彦
クラウドビジネスを展開するうえで重要なポイントやソリューションを一挙公開します。
いま多種多様なビジネスが、サービス提供の場をクラウドに移してきています。利用者の初期投資が軽微で済むなど、その売り物はまさに「顧客目線」。それだけに競争のポイントは、いかに利用者の悩みや要望に答えられるかに集約されます。
なかなか聞けないノウハウに触れ、あなたも顧客のペインポイントを探り、解決策を考えてみませんか?
開催概要
- 名称
- エキスパートが悩みを解決!セミナーで知る、クラウドビジネス成功の秘策
- 開催日時
- 2011年4月20日(水) 13:30開場 14:00開演
- 場所
- 新宿マインズタワー 12F [会場について]
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 定員
- 50人
- 対象
- クラウドサービスの差別化を企画されている方
セッション一覧
13:30 | 開場 |
---|
14:00 | 14:05 |
ご挨拶 |
---|---|
■開会挨拶
冨田 秀継
ZDNet Japan編集長
|
14:05 | 15:05 |
講演 |
---|---|
■IT企業がいま提案すべきクラウドサービス分野とは?
ISP、SIer、ベンダーなど多様な業種が加速する、SaaSやPaaSなどサービスをメニュー化したクラウドビジネス。市場攻略の鍵、ターゲットは?見落とし厳禁のポイントとは?
岩上 由高
株式会社ノークリサーチ
|
15:15 | 15:55 |
講演 |
---|---|
■クラウドビジネスの差別化ポイントをお持ちでしょうか?
クラウドビジネス導入時に顧客が懸念する、セキュリティの不安をどう解消しますか?
クラウドビジネスを後押しする新しいセキュリティライセンスを紹介します。 トレンドマイクロ株式会社
|
16:05 | 16:45 |
講演 |
---|---|
■日本事務器がSaaSビジネスを行う理由とは
2011年開始の「あんしんプラス」は、なぜソフトウェア構築からSaaSに転じたか?
日本事務器の独自の付加価値と、サービス検討から導入までの背景を一挙説明します。 日本事務器株式会社
|
16:45 | 17:00 |
質疑応答 |
---|
17:00 | 閉場 |
---|
ホワイトペーパー
セキュリティ不安を払拭するサービスを加えクラウドサービスを差別化する
クラウドサービスでもっとも懸念されるのはセキュリティについての不安がある。
本資料は、新しいクラウドサービを企画している事業者や担当者にトレンドマイクロのセキュリティサービスを付加価値として加える
方法を示している。是非ご参考いただきたい。
参加申込み
本イベントへのご参加には、CNET_IDの登録が必要です。CNET_IDご登録時にご記入いただきました登録者情報は、朝日インタラクティブ個人情報保護方針の下で適切に取り扱われ、当セミナーに関するご連絡、および朝日インタラクティブよりご提供するメンバーサービスに利用されます。また、本セミナーにお申し込みをされたお客様の情報は協賛企業(トレンドマイクロ株式会社)に提供され、各社より製品やサービスに関する情報を、電子メールやダイレクトメール、お電話などにてご提供する場合がございます。
<個人情報の取扱い>
・当社では個人情報を、上記に記載している利用目的の範囲内で委託先に預託する場合および法令に基づいて提供する場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に開示または提供することはありません。
・提供先企業におきましても、お客様情報の適切な利用及び安全な管理がお約束できるよう、個人情報取り扱いに関する契約を締結しております。
・必要な情報をご登録いただけない場合には、当社サービスの提供およびセミナーにご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。
・当社の個人情報の取扱いに関するご質問や苦情等の連絡先はこちらをご覧ください。また、お客様ご本人の情報についての開示・訂正・削除のご依頼については、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
当セミナーに関するお問い合わせは、以下までメールにてご連絡下さい。
朝日インタラクティブ イベントサポート
メールアドレス:
- 主催
-
トレンドマイクロ株式会社 - 協賛
-
日本事務器株式会社 - 後援
-
ZDNet Japan - ホワイトペーパー
-
セキュリティ不安を払拭するサービスを加えクラウドサービスを差別化する