本ウェビナーはお申し込み受付を終了いたしました。
ZDNet Japan 編集長ご挨拶・セキュリティトレンドのあらまし
朝日インタラクティブ株式会社 ZDNet Japan 編集長 國谷 武史 |
基調講演
SASEアーキテクチャーによるサイバーレジリエンスの獲得
オンプレミスからクラウドへの移行が進む中、コロナウィルス感染症への対策として在宅勤務が急速に普及しました。クラウド上の情報共有インフラを社外からラップトップやモバイルで利用するワークスタイルがニューノーマルとして定着しつつあります。通勤時間の削減、育児・介護との両立といった意味合いも加わり、このワークスタイルがもとに戻ることはないでしょう。この急激な変化は、インターネット境界で攻撃を防御・検知するセキュリティ対策を無効化しており、セキュリティインシデントの迅速な検知・被害の極小化・リカバリを可能にするサイバーレジリエンスの確保のために新しいセキュリティアーキテクチャーが求められています。
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社 松下 直 氏 プロフィール
2000年よりセキュリティ専業会社において、マネージドセキュリティサービスやコンサルティング事業の責任者として、先進的企業とアライアンスを組み、 マネージドサービス、インシデント検知・対応サービス、セキュリティアセスメントなど国内外に展開。2018年、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社に参画後、サイバーセキュリティのJapan Region の事業責任者として、海外のEYファームと連携したグローバルセキュリティサービスの開発と展開に従事。日系グローバル企業の国内外の拠点でのセキュリティアセスメントから、セキュリティ対策の実装・運用まで豊富な経験を有する。
|
講演
ネットワークから見たCOVID-19 ~リモートワークの課題を解決する次世代VPNサービスとは
COVID-19によって、急激に進んだリモートワーク。
COVID-19の感染拡大でどの様にトラフィックが変わってきたのか、どういう使われ方がされてきているのかをISP、クラウドサービス事業者の観点から紹介します。その上で、リモートワークで見えてきた課題を、利用者が爆発的に増えている次世代VPNサービスである「IIJフレックスモビリティサービス」がどの様に解決できるのか、をサービスアーキテクチャ、実測結果等を交えて徹底解説します。 株式会社インターネットイニシアティブ 吉川 義弘 氏 プロフィール
2003年~2014年、SIのPMを中心に活動。クラウドの前身を利用したシステムや、大規模インターネットゲートウェイ、サーバ仮想化、ネットワークを中心としたシステム、コンサルタント、プロジェクトマネージャとして活躍。
2016年から、マルチクラウドサービス開発チームの主管部長。以降、IIJのネットワーククラウドにおけるデジタルワークプレイスのコンセプト立ち上げからサービス開発の中心として活躍を続けている。
|
講演
AIを利用したBlackBerryゼロトラスト・ゼロタッチセキュリティ
Cylanceが培ったAI技術をBlackBerryの各製品に導入。BlackBerryの製品コンセプトである使い勝手の良さを損なわずに高度なセキュリティを実現するアーキテクチャを解説。セキュリティと使い勝手の良さを両立した「ゼロタッチ」へと進化しています。ゼロトラスト・ゼロタッチを利用したソリューション例として、昨今急速に普及しているリモートワークへの展開例もご紹介します。
ブラックベリー・ジャパン株式会社 前川 幸一 氏 |
講演
エッジ上に実現、安全テレワーク環境~ゼロトラスト型アクセスの有効性~
現在のITはデータセンターのハードウェアを自社管理する世界から、クラウド上のリソースを消費する世界への過渡期です。そこで、今後のITインフラの形を考えていく上で出来た考え方として、本イベントのテーマでもあるSASEが台頭しています。SASEには多くの要素が含まれておりますが、それらの一部から開始されるユーザーが多いのが実情です。本セッションでは、SASEにおけるセキュリティの要素として、現在特に注目あつまるゼロトラストネットワークアクセスとセキュアウェブゲートウェイのテレワークにおける有効性についてご紹介いたします。
アカマイ・テクノロジーズ合同会社 金子 春信 氏 プロフィール
アカマイ・テクノロジーズ合同会社 エンタープライズセキュリティ APJ地域シニアプロダクトマーケティングマネージャー。
16年間にわたりITインフラストラクチャ業界でシステムエンジニア、事業開発、プロダクトマーケティングに従事。SEとしてキャリアをスタートし、大手SIerで金融、製造を中心とする大企業顧客に対するネットワーク、セキュリティ、コラボレーションのシステムを多数提供。2012~2015年、米国シリコンバレーのNet One Systems USAのビジネスデベロップメントマネージャとして、セキュリティやクラウド関連などのスタートアップと協業した事業開発を担当。2018年より現職。 |
講演
CASBのNETSKOPEが目指すSASEとは
CASBにおいて圧倒的な優位性をもつNetskopeは、以前からSASEと同じビジョンを持ち、お客様に必要な機能をリリースし続けています。現在、SASEの機能要件を全て提供できるベンダーはまだいません。それぞれの特徴を生かして開発を続けている状況です。本セッションではクラウド対応に強みがあるNetskope社より今後のSASE対応の展望や現在必要とされる次世代SecureWebGateway、従来のVPN接続に代わるセキュアなリモートアクセス機能などを、そして東京エレクトロンデバイスからは導入事例や導入後の運用サポートサービスをご紹介いたします。
ネットスコープジャパン株式会社 白石 庸祐 氏 プロフィール
大手外資系ハードウェアベンダーや仮想化ベンダーを経て、セキュリティを保ちながら誰もが安心してクラウドを使えるようになってほしいという願いからNetskopeへ入社。外資系の企業で使われているような便利なクラウド達を皆様が情報漏洩の心配をすることなく使いこなし、生産性の向上や勤務形態の改善、従業員の笑顔につながっていくという夢を実現したいと思ってます。趣味は筋トレと散歩と、イベントやセミナーで話すこと。
東京エレクトロンデバイス株式会社 松村 光敏 氏 プロフィール
国内セキュリティメーカーを経て、東京エレクトロンデバイスへ入社。前職のセキュリティ知識を生かしNetskopeのプロダクト担当を着任。オンプレからクラウドへの時代の変化に柔軟に対応できる唯一のソリューションに携わることができ幸せを感じています。休日は2歳の子供をつれて家族3人でドライブやコストコで新しい発見をすることが趣味です。
|
※プログラムは、予告なしに内容を追加や変更することがございます。ご了承ください。
本ウェビナーはお申し込み受付を終了いたしました。
当セミナーに関するお問い合わせは、以下までメールにてご連絡下さい。
朝日インタラクティブ イベントサポート メールアドレス: