Uniikeyz of the Day act.1コンテンツビジネスは「IDx」で次の時代へ

2023年426日(水)14:30~17:30 オンライン開催

いま、出版物や音楽、動画、記事などのコンテンツを届けるコンテンツビジネスの世界は、急激に様変わりしようとしています。特に、コンテンツ事業者と消費者の関係は大きな変革期を迎えようとしています。
従来は流通を通じて一方通行だった事業者と消費者のコミュニケーションですが、現在はオウンドメディアや配信プラットフォームサービスなどを介して、ダイレクトかつ双方向での関係構築が可能になっており、趣味嗜好を解析したレコメンデーションなど、より積極的なアプローチが可能です。

そんな中で重要度を増しているのが会員化による消費者のID獲得・管理とその活用です。
IDを集積し、利用すること(IDx)は、これまでのコンテンツビジネスとは一線を画し、あらたに「ファン」の要素をくわえた、コンテンツ×ファンビジネスが実現する第一歩です。

その一方で、IDを適切に利用するためにはセキュリティの強化や法対応、基盤の整備、その先のデータ活用におけるオペレーション構築など、スタートするだけでも様々な障壁があり、多くの事業者がつまずく理由がここにあります。コンテンツデータマーケティング社が展開するUnique(唯一)でUniversal(万能)な会員認証サービス「Uniikey(ユニーキー)」はこれらの問題を一挙に解決することを可能にしたIDxソリューションです。

本セミナーでは、コンテンツ×ファンビジネスを展開する企業があつまり、これからのIDxコンテンツ×ファンビジネスの世界を展望するとともに、会員管理基盤である「Uniikey」を軸にマーケティングやD2Cの仕組みを包括的にカバーする「Uniikeyz」のビジネスインパクトや活用法、テクノロジー解説を皆様にお届けします。

開催概要

名称
Uniikeyz of the Day act.1
コンテンツビジネスは「IDx」で次の時代へ
開催日時
2023年4月26日(水)14:30~17:30
場所
オンラインにて開催
参加費
無料(事前登録制)
対象者
コンテンツ+ファンビジネス+D2Cに関わるシステム事業社、サービス事業社の皆さま
主催
株式会社コンテンツデータマーケティング、朝日インタラクティブ株式会社
協賛
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社、株式会社CARTA COMMUNICATIONS、株式会社JAVE、株式会社スカイアーチネットワークス、凸版印刷株式会社
メディアスポンサー
ZDNET Japan
主催および協賛社の競合企業様のご参加はご遠慮頂いております。お客様にはご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

本セミナーは、受付を終了させていただきました。

セッション

keynote
14:30-15:00
コンテンツファンビジネスとIDの活用
~「ガンダムファンクラブ」のバンダイナムコフィルムワークス 浅沼誠社長を迎えて
ファンを各世代に持つ、日本が世界に誇るコンテンツ資産「ガンダム」。そのビジネスに長らく携わっている株式会社バンダイナムコフィルムワークス社長 浅沼氏と、ID基盤サービス「Uniikey」に基づく、コンテンツビジネス向けSaaSを提供するコンテンツデータマーケティング社の吉羽。
コンテンツ業界の激動の数十年をともに体験した二人が、2023年の今と、「ID」と「コンテンツ」を掛け合わせることによって見えてきた未来について語り合います。
浅沼 誠氏

株式会社バンダイナムコフィルムワークス
代表取締役社長
浅沼 誠氏

プロフィール

1986年バンダイグループに入社。映像ソフト事業、ゲームソフト事業、ネットワーク事業に携わる。2014年㈱バンダイナムコゲームス(現:㈱バンダイナムコエンターテインメント)取締役。2018年㈱サンライズ(現:㈱バンダイナムコフィルムワークス)専務取締役に就任しアニメーション映像事業を手掛ける。2019年4月より現職。東京都出身。

吉羽 治

株式会社コンテンツデータマーケティング
代表取締役社長
吉羽 治

プロフィール

東北大学理学部天文学科卒業後、1981年株式会社講談社入社。
コミック編集部、国内/海外ライツ、デジタルビジネス関連に従事。2018年2月より同社取締役。
2020年2月より現職。東京都出身。

business session1 technical session1
15:10-15:40
データから見るオンラインメディアの読者体験とコンテンツの価値
数多の海外メディアから記事を厳選し、既存の日本メディアでは得られない情報を届けるウェブメディア「クーリエ・ジャポン」の編集長を務める南 浩昭氏をゲストスピーカーにお迎えし、データを活用した読者体験の作り上げ方をはじめとして、デジタル会員ビジネスの最前線についてお聞きします。
南 浩昭氏

株式会社講談社
クーリエ・ジャポン 編集長
南 浩昭氏

プロフィール

2003年講談社入社。フライデー編集部を経て、2006年に創刊直後のクーリエ・ジャポン編集部に配属。主に海外ビジネス、テクノロジー、海外移住に関する特集・記事を担当。イベントやウェブ開発等も手がける。2017年9月から1年間内閣府へ出向し、国の知財戦略の策定に従事。2021年2月より現職。

岡田 理沙

聞き手:
株式会社コンテンツデータマーケティング
技術本部 データエキスパート
岡田 理沙

15:10-15:40
知っておきたい!D2C時代のECインフラ3つの柱
D2Cの成長により、EC企業が直接消費者と繋がることが普通になりました。消費者はECサイトから迅速な反応を求めており、ECサイト運営においてもアジリティ、オブザーバビリティ(可観測性)、セキュリティ対策がますます重要になっています。
本セッションでは、クラウドネイティブによるアジリティ、New Relicによるビジネスの可観測性、AWS WAF運用(CyberCARE)によるセキュリティ対策の3つのソリューションを紹介します。
安藤 祐輝氏

株式会社スカイアーチネットワークス
マーケティング部 サービス企画課 シニアエキスパート
安藤 祐輝氏

プロフィール

明治大学法学部卒業後、SIer、スタートアップ数社を経て2017年 株式会社スカイアーチネットワークス入社。
AWS構築/運用監視サービスの企画設計やイベントへの登壇、お客様の提案支援などを担当。

business session2 technical session2
15:50-16:20
「ID×コンテンツ」を全社で実現するには?
プロジェクト実践法
コンテンツ企業のデータプロジェクトでは、大小多様な事業モデルに応じたデータ活用シナリオと、全社を横断したメリットの創出の両立が求められます。
そのためには単なるデジタルインフラの導入だけではなくビジネス自体の変革(BX)を徐々に全社に浸透させるプロジェクト運営が成功のカギを握ります。
出版社をはじめ300社以上のDXを支援し、コンテンツデータマーケティング社の前身である講談社DMPプロジェクトから参画してきた凸版印刷が、コンテンツ事業DXの現場で磨いたモデルケースと、実践的なデータ基盤の実装・活用法をご紹介します。
後藤 達明氏

凸版印刷株式会社
情報コミュニケーション事業本部
ビジネストランスフォーメーションセンター 課長
後藤 達明氏

プロフィール

凸版印刷株式会社にてコンテンツインダストリーDX担当マネージャー。2001年凸版印刷入社。4社合弁会社のBrandXingに参画しブランディングと融合したCRMコンサルを経験。帰任後2017年より講談社DMPプロジェクトのPMとして同社DXを支援し2020年に㈱コンテンツデータマーケティング立上げに参加。現在、出版社を中心にコンテンツ業界のビジネス変革を支援するチームマネージャーに従事している

15:50-16:20
音声とコミュニティ:音声市場のトレンドとコミュニティの可能性
ポッドキャストを中心としたデジタル音声市場は、欧米を中心としたグローバル市場においてここ5年ほど盛り上がりを見せています。日本市場のおいても、特にポッドキャスト市場ではここ3年で、コンテンツの質と量が向上し、導入する企業も増加しています。本セッションでは、海外と日本のデジタル音声市場の現状とファンコミュニティにおいての活用事例のご紹介とそれらを支える音声テックの業界事例やJAVEが提供するソリューションについてご紹介いたします。
柿沼 以生氏

株式会社JAVE
MARKETING CMO
柿沼 以生氏

プロフィール

外資系ラグジュアリーブランドやカジュアルファッションブランドなどのD2Cブランドでプロダクト開発、顧客開発、ブランド開発を担当。2020年に株式会社JAVEに入社。

森脇 聡氏

株式会社JAVE
IT CTO
森脇 聡氏

プロフィール

大学卒業後、ニューヨークのシステム開発会社にシステムエンジニアとして入社。2006年株式会社シンクー (現:株式会社トータル・エンゲージメント・グループ) に入社。2007年同社取締役就任 (2010年7月退任)。2010年8月株式会社シンプルを設立、代表取締役に就任。2019年10月株式会社 JAVE CTO就任。米国ニューヨーク市立大学ハンター校コンピューターサイエンス学部卒。

business session3 technical session3
16:30-17:00
Cookieless時代のメディア/コンテンツはどうあるべき?
「ポストCookieの時代」「1st Partyデータがますます重要になってくる」「だからIDを使って自社の会員と直接つながることが必要」……最近よく聞くこんな言葉。2023年現在、本当のところはどうなんでしょうか。Webメディア「with class」を運営する講談社with 岡本編集長が、Web広告に長く携わる株式会社CARTA COMMNUNICATIONSの岸岡取締役にお聞きします。
岸岡 勝正氏

株式会社CARTA COMMUNICATIONS
取締役
岸岡 勝正氏

プロフィール

2007年(株)サイバー・コミュニケーションズ入社。メディアコンサルティング、新事業担当を経て2019年5月よりメディア担当領域のディビジョン・マネージャーに就任。2021年7月(株)CARTA COMMUNICATIONS取締役に就任。2022年1月(株)CARTA HOLDINGS執行役員に就任。

岡本 朋子氏

株式会社講談社
with事業部 部次長
岡本 朋子氏

プロフィール

1999年講談社入社。「デザート」編集部で少女漫画を担当。2003年「with」編集部へ異動、2004年「ViVi」編集部、2013年「with」編集部に戻り、2017年にデジタル戦略部「with online」編集長に就任。2021年7月 姉妹サイト「共働きwith」をローンチ。同編集長を兼任。2023年「with class」編集長就任。プライベートでは小学2年生と6年生の2児の母。

谷口 茂稔

聞き手:
株式会社コンテンツデータマーケティング
事業本部 企画開発部 部長
谷口 茂稔

16:30-17:00
デジタルマーケティングトレンドと
Amazon/AWSの取り組み
3rd Party Cookie の廃止等市場環境が激変する中、コンテンツ提供企業各社における1st Party dataに基づくデジタルマーケティングの戦略立案とその施策の実行が日々重要度を増してきております。
本セッションではAmazonやAWSがどのようにCookieless時代を捉え、またデジタルマーケティング観点でどのようにデータ活用に向き合うべきかについて、最新のソリューションや業界先進事例をご紹介させて頂きながらその一つの方向性をご提示いたします。
松本 鋼治氏

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
事業開発本部 Digital Marketing 
シニア事業開発マネジャー
松本 鋼治氏

プロフィール

外資系コンサルティングファームにおける戦略コンサルタント、Amazon 等での事業開発や経営企画を経て、現職。お客様の経営課題や事業課題解決を、IT ・クラウド活用という側面よりご支援

パートナープログラムのご案内
17:10-17:25
「Uniikeyz」協業のためのパートナープログラムのご案内
ID活用によってDXを推進し、ファンビジネスを加速させるSaaSプラットフォーム「Uniikeyz」。CDMではコンテンツ企業に向けて、ファンコミュニティを組成し、コンテンツビジネスによる収益化を共に支援するSaaSであるUniikeyzを提供しています。本セッションでは、Uniikeyzを構成する各サービス「Uniikey」、「Uniikey Exprerience Cloud」、「Uniikey D2C Cloud」についてご説明します。また、本サービスを広く販売するためのパートナー企業を募集しており、セッションの後半では、コンテンツビジネスの収益化を実現するUniikeyzをコンテンツ業界に広めていくためのパートナシッププログラムについてご紹介いたします。
藤平 洋

株式会社コンテンツデータマーケティング
事業本部 事業統括副本部長
藤平 洋

プロフィール

オレンジページで料理本ムックの編集を経て、インプレスでインターネット専門雑誌の編集を担当。2000年頃より社内のインターネットビジネスに関わり広告、直販ECサイトの構築などを経験し独立。サイト構築やアプリ開発、企業のオウンドメディア構築からグロースなどを手がける。2020年にコンテンツデータマーケティング社にジョイン。

高橋 一成

株式会社コンテンツデータマーケティング
事業本部 営業部
アカウントプランナー
高橋 一成

プロフィール

大学卒業後、大手IT企業へ入社。
WEBコンサルティング、クラウドサービス関連などに幅広く従事。
CDM参画以降、「Uniikeyz」のセールスやデリバリーなどを担当。
「Uniikeyz」を導入いただくべく日々奔走している。

※プログラムは、予告なしに内容を追加や変更することがございます。ご了承ください。

参加申込み

本セミナーは、受付を終了させていただきました。

個人情報の取り扱いについて

<個人情報の利用目的>

・本セミナーへのご参加には、CNET_IDへのご登録が必要です。CNET_IDご登録時にご入力いただきました登録情報は、当セミナーに関するご連絡、及び朝日インタラクティブ株式会社よりご提供するメンバーサービスに利用されます。

・また、本セミナーにお申し込みされたお客様の情報は、当社と個人情報保護に関する契約書を取り交わしております、協賛企業(アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社、株式会社CARTA COMMUNICATIONS、株式会社JAVE、株式会社スカイアーチネットワークス、凸版印刷株式会社)、主催企業(株式会社コンテンツデータマーケティング)に、当社個人情報取扱フローに準じて、適切な方法にて提供されます。

・お客様の個人情報はアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社、株式会社CARTA COMMUNICATIONS、株式会社JAVE、株式会社スカイアーチネットワークス、凸版印刷株式会社、株式会社コンテンツデータマーケティングより製品・サービスに関する情報を電子メールやダイレクトメール、お電話にてご提供する場合のみ、利用致します。

・具体的な個人情報の利用目的については「サービスごとの個人情報の利用目的」をご覧下さい。

・必要な個人情報をご記入いただけない場合には、当セミナーへの参加をご遠慮いただく場合がございますのでご了承下さい。

<個人情報の取扱いについて>

・ご回答いただいた内容、および個人情報は、朝日インタラクティブ個人情報保護方針の下で適切に取り扱われます。

・当社では個人情報を、上記に記載している利用目的の範囲内で外部に委託する場合、および法令等に基づく正当な理由により要求された場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に開示または提供することはありません。また、本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得することもございません。

・お客様ご本人の情報についての利用目的の通知・開示・利用停止、提供の拒否のご依頼についてはこちら、訂正・削除ついてはこちらをご覧下さい。

朝日インタラクティブ株式会社
個人情報保護管理責任者 経営管理部 ディレクター

【お問い合わせ】
朝日インタラクティブ株式会社 お客様プライバシー係
privacy-inq@aiasahi.jp
※当社の個人情報の取扱いに関するご質問や苦情等のご連絡はこちらから

各社の個人情報取り扱いについて

申し込み者情報に記載いただいた内容をアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社、株式会社CARTA COMMUNICATIONS、株式会社JAVE、株式会社スカイアーチネットワークス、凸版印刷株式会社、および株式会社コンテンツデータマーケティングへ提供させていただきます。利用目的は当該企業の製品・サービスに関する情報またはマーケティング活動に関する情報をお知らせすることです。個人情報の取り扱いにつきましては、下記プライバシーポリシー等に準拠します。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
https://aws.amazon.com/jp/privacy/

株式会社CARTA COMMUNICATIONS
https://www.cci.co.jp/privacypolicy/

株式会社スカイアーチネットワークス
https://www.skyarch.net/profile/privacy.html

凸版印刷株式会社
https://www.toppan.co.jp/privacy.html

株式会社コンテンツデータマーケティング
https://id.contentdata.co.jp/privacy

お問い合わせ

当セミナーに関するお問い合わせは、以下までメールにてご連絡下さい。

朝日インタラクティブ イベントサポート
メールアドレス:

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]